講師、ヒアリング、コンサル等について

ひとり親世帯に関心をもっていただきありがとうございます。

講師派遣、ヒアリング、コンサルティング等の対応は有料となります。「静岡のひとり親家庭の現状と課題」「男女共同参画の観点からみるひとり親家庭を取り巻く課題」「ひとり親向け食料配布会運営方法」「ひとり親支援事業の参考にするために意見を聞きたい」「活動内容について知りたい」等、一次情報を元にお伝えします。いただいたお金は団体の事業費、人件費として活用します。


金額

講師派遣  (非営利組織向け)1時間 30,000 円 (営利組織向け)1時間 50,000円

ヒアリング (非営利組織向け)1時間 30,000円  (営利組織向け)1時間 50,000円

スポットコンサルティング 1時間 10,000円(最少催行人数2人から)

自治体・法人向けコンサルティング   ※応相談


■過去の実績(一部)■

国立女性教育会館(「女性関連施設相談員研修」分科会<ひとり親支援からみる各機関との連携>/2018年6月21日)

ドーン財団(「シングルマザーの応援フェスタ2019」<わたしもこどもも、じぶんらしく。>/2019年9月21日)

埼玉県立いずみ高等学校(3年生 政策立案・執行授業/2019年11月13日)

静岡県立静岡城北高等学校(1年生 「総合的な探究の時間」/2020年9月16日,2021年6月18日)

静岡県立静岡東高等学校(1年生「総合的な探究の時間」SDGsインタビュー/2021年7月27日,2022年5月)

富士市・PowerUpFuji「わたし」の問題が「社会」の問題!?-課題解決方法を見つけよう!(2022年9月11日)

静岡市「女性のための支援者養成講座」女性の貧困・生活困窮者と求められる支援(2023年2月19日)

浜松市「令和5年度男女共同参画フェスタ「ひとり親に無理ゲーをさせているのは誰だ?~支援の現場からみる社会の歪み~」(2023年6月25日)


京都大学MBA「エシカル・アントレプレナーシップ論」(2023年9月9日)

NPO法人SafetyFirst静岡「ひとり親の現状と思うこと」(2023年10月21日)



▼以下のお問い合わせフォームからご入力ください。

お問い合わせフォーム